レゴ「シグフィグ乗りロボを作ろう」コンテスト(応募作品紹介)

 「シグフィグ乗りロボを作ろう」コンテストへの参戦御礼

サクラグ メカ部3回目のコンテスト、「シグフィグ乗りロボを作ろう」にご参戦いただいたみなさま、ありがとうございます。
今回は少々難しいお題にもかかわらず、何と51もの力作が大集合しました! 近年、あちこちでレゴのコンテストが開催されていますが、51作品というのは、かなりのエントリー数で大感謝です!
参加した方も、参加しなかった方も、応募作品にどのようなものがあったのか、お楽しみいただければと思います。

なお、今回の審査は通常と異なり、一般の皆さまにも投票いただくシステムですので、奮ってご参加ください。

今回の審査システム

まず、今回は私のyoutubeチャンネル(アレゴレTV)にて、応募作品51体の解説動画をアップします。
こちらは、2月19日(日)17:00を予定しておりますので、さいとうのコメントを参考にしてもいいですし、自分の「好き」で決めるのもかまいません。
アンケート機能では4つまでしか選択肢が作れないので、youtubeのコメント機能で、気に入った作品名と、その理由をお書きください。
チャンネル登録してなくても書き込めるので、ぜひご参加ください!(もちろんチャンネル登録してくれてもいいですよ!)
締め切りは2月26日(日)24:00とします。
ここに投稿されたもので一番数が多かった作品を、視聴者賞とします。
これにより、サクラグメンバーも一参加者として、受賞レースに参加できるという側面もあります。

また、審査員長さいとうと、サブ審査員のzizyにより、最優秀賞を決めます。また、私が好みの作品を、いつもどおり「さいとう賞」とします。

シグフィグ乗りロボ 一覧

全てのシグフィグ乗りロボ51体を応募いただいた順にご紹介します。
作者による解説や2枚目以降の画像は、tweetをクリックし、リンク先でお楽しみください。
各画像下のコメントは、サクラグメンバーからの感想です。

1.「量産型宇宙警察用ロボ Arrest」クォル さん(tweet

・肩周りのディテールがすごいです(zattchi)
・日本警察&スペースシャトルを意図したというカラーリングは、とても伝わるデザイン。キャノピー端とハッチの嵌合部の処理がうまい。(ayucow)

2.「TFM-20 バク」にかいどう さん(tweet

・二階堂さんの世界観がそのままロボに!まさにシグフィグのりロボです(zattchi)
・作者の生物モチーフのクール・グレイスケール・メカモデルを踏襲したスタイル。ここまで洗練されると非レゴの別の単体ロボ玩具と区別がつかない。前腕のパネル使いや背面のフィンとか憧れる。(ayucow)

3.「生体反応炉実験機 クレイビィ」コンクエスト山下 さん(tweet

・プリントパーツの使い方がいいですね(zattchi)
・奇をてらわない部品使いと造形ながら、レゴ王道のビルド文法にコンセプトを100%ハメきった、技巧を超えたスゴみを感じる作品。正直このまま製品化してほしい。足元の緑泥ハネプリントのとこ好き。暴走モードとか最高じゃないですか!(ayucow)

4.「GRAY-Temple」ふじさわ さん(tweet

・あのパーツからのふじさわさんロボ!(zattchi)
・私のレゴロボ=灰色のイメージは作者のロボを20年以上見てきたからなのですが、カーブスロープや特殊ブロックの新パーツで今も尚アップデートが止まらない。(ayucow)

5.「紅白紳士」レゴ輔 さん(tweet

・機種名や飲酒設定に一瞬目を奪われるが、シンプルに見えて結構練りこまれた造形な気がする。素体的なポテンシャルがあり、カラバリやパーツ換装で無限の遊びができそう。別な何々紳士の兄弟機を見てみたい。(ayucow)
・肩から腕のバランスが印象的な紅白の機体にシグフィグがマッチ!(Mutchy)

6.「コング」くぼっち さん(tweet

・ゴッツい系のパーツ使いがいいです!(zattchi)
・ぱっと見モチーフがわかる、単純そうだけど匠の技が詰まった作品。ボスボロットやガンツ先生のコミカルなテイストも感じられ、昭和爺にはタマラン。(ayucow)

7.「Laugh Maker」くれぽん さん(tweet

・カラフルなのにキレイにまとまってて素敵!(zattchi)
・作者通常作品とは異テイストのコンセプトな時点で、感想をコメントするのは野暮な気がするが、ネタ作品とはいえ、可動のいろいろなシルエットがキマるのは流石。各部位の関節位置がここしか無いベストに調整されているのだろう。(ayucow)

8.「レボーン」ぱぢる さん(tweet

・これは大河原先生的なリアルロボ王道。白の入り方が良い。これ以上何も足し引きしないでほしい出来。(ayucow)
・顔もボディーもプロポーションも直球ながらかっこいい!新旧パーツのチョイスが秀逸でさすがです。(Mutchy)

9.「AT-1900 Orange Shooter」kattho さん(tweet

・上半身がデカイのに足が小さいのに自立してる!(zattchi)
・ディテールの一つ一つが現有技術の延長上にありそうと思わせる説得力がある。「電気鉈」という単語に惚れ惚れします。(ayucow)

10.「ブルスローター」shishimai さん(tweet

・武装のゴッツいのがいい!(zattchi)
・フィグ乗りメカとは思えない重厚感は、クセ強なヘルメットを頭部に流用することで胴体部分の迫力が増して見えるからか。(ayucow)

11.「17854 エッジのメカスーツ」エッジ さん(tweet

・肩のエンブレムがまさにシグフィグロボ!(zattchi)
・1/4円タイルの正面意匠が、単純だけどすごくキャッチー。五角タイルと灰インクポットで作品固有のメカ文法、配色、造形、デザインとしてすごい高いところにある。(ayucow)

12.「CLAYmore-1.7」マーロック1.7 さん(tweet

・剣と盾も色をあわせてこだわり感じます!(zattchi)
・ネックスナイツ・バトルスーツのマッシュアップ。ヒンジ合体のプレイアビリティが高く、飾るよりブンドドしたい作品。(ayucow)

13.「侍型Ⅱ号」ぱぢる さん(tweet

・ラインの細さに対する四肢のバランスがいいですね!(zattchi)
・他の2体のような造形のまとまりはないが、異形感全振りのコンセプトか。実在の「スケルトニクス」と近いものを感じる。(ayucow)

14.「TWOPE(トゥープ)①/5」kumarkey(クマーキー) さん(tweet

・なんとなくオシャレさを感じる造形と色使い、プリントパーツの入れ方。加えて装備品が相当に格好良い。(ayucow)
・重火器を構えるポージングがいい感じで、カラーリングも映えています。画像の撮り方が少し残念!(Mutchy)

15.「DUAL(type.S,type.G)」ケルパパ さん(tweet

・ニクル系のパーツ使いが上手です!(zattchi)
・ニクルパーツ使いのお手本のような良作。システムパーツでのディテールアップに頼らずとも、説得力のある造形になるのがすごい。(ayucow)

16.「KMS-00「秋雨」」さく さん(tweet

・胴、間接周りのディテールアップがいいですね!(zattchi)
・主役ロボ的なバストショットに見えて、全体としては恐竜を思わせるプロポーションが新しさを感じる。和風の武器設定がよく似合う。(ayucow)

17.「legot mini SPYdeRed for Miles」hyoshara さん(tweet

・スパイダー由来のパーツを効果的につかって手足+補助腕で蜘蛛8本を制御できるロボに仕立て上げられているのかな。(Mutchy)

18.「猫の盾」Ayanene さん(tweet

・ねこ好きが伝わるシグフィブロボ!(zattchi)
・コンセプトの大勝利。完全ネタかと思いきや、ベースは猫無しでも立派にロボとして成立する造形。(ayucow)

19.「強襲兵器ジャイアント&急襲兵器アント」Ayanene さん(tweet

・まさかのコックピット位置とまさかの子メカ化。戦隊ロボのようでもあり、ネオ和風劇のトンデモ最終兵器のようでもある、抜群の存在感は顔が良さ故か。(ayucow)
・甲冑をまとった武者風ロボ!甲冑の表現がかっこよく個性的。コクピットがどこにあると思いきや、あんな場所からしかも独立するのか!!(Mutchy)

20.「LCS-002 惑星資源調査機」マビィ さん(tweet

・おぉ!きっとクラスペ好きですね(zattchi)
・異カラーのハッチ部品は上手く内蔵して完璧にクラスペカラーの仕上げ!右腕の照射具や兵器設定ではないところも、「わかってらっしゃる」感。(ayucow)

21.「ヴァイオレント」ウィニーケンブリック さん(tweet

・肩のつくりが印象的。黒にトランスイエローは映えますね!(Mutchy)

22.「光焔(Kouen)」YOGO さん(tweet

・カッチョいい!カッチョすごい!(zattchi)
・サイズに従い幾何級数的にディテールが増す作者の特徴が本作品でもいかんなく発揮されていて、引きでも寄りでも見飽きない。システムパーツだけではなく、ニクルもテクニックパネルも、パーツ選びに妥協を感じない。(ayucow)

23.「プロト・マキナ」ナオタ さん(tweet

・これぞフル可動!面の角度付けに多用されている関節以外のヒンジ使いが気持ちよい。(ayucow)
・細身のスタイルでポージングが多彩に決まりますね!(Mutchy)

24.「98式機動甲冑改 磨墨(スルスミ)」kwi-chang さん(tweet

・さすがのうまさですよね!(zattchi)
・黒→紺→青→銃剣のグラデーションが美しい。夜行作戦の情景イラストが目に浮かぶ。左腕の蜘蛛は部隊章か。こいうところで作品の解像度が一気に上がる。(ayucow)

25.「Civil Mine (シビルマイン)」Vina さん(tweet

・建機意匠を取り入れつつも、建機過ぎない人型ロボの絶妙なラインへの着地が良い。鋲肩と、窓枠で抜きのあるシールドが素敵なデザイン。(ayucow)
・肩口の盾が窓パーツで工夫されていたり、色遣いやドリルも重機を彷彿させる作りでかっこいい。後ろ姿もきまってる!(Mutchy)

26.「パイロンS」kennie1226 さん(tweet

・ニクルパーツのデザイン利点を生かしまくりつつ、一部のシステム部品も作者の良センスで上手く融合させている。(ayucow)
・パーツ選択が独特でありながらバランスよく効果的に使われていて個性的で良いです!顔もいい。
(Mutchy)

27.「機動装甲comet」yotsuya さん(tweet

・白+灰+オレンジの絶妙なイマドキCOOLのメカ配色。アストロノーツ的コロッとしたシルエットがヒーローメカじゃないリアルスペースメカを感じさせる。(ayucow)
・低重心でコンパクトにまとまりつつ機動力ありそう!火器もかっこいい。(Mutchy)

28.「エピナス」ntb(エヌティビー) さん(tweet

・好きなプロポーション。これをこのコンパクトなサイズに収めてあるのが素晴らしい。適度なディテール。引き算を知る作者。(ayucow)
・顔部分も連動してコクピットがガバっと空く感じはいいですね!後ろ姿の遊び心ににやり(‘ω’)(Mutchy)

29.「GYRO ver.HAGAKURE」kerouac(ケルアック) さん(tweet

・いつもながら禍々しいパーツ使いw 確か忍者風シルエットがカラーリングでアスリート感。ニール・ブロムカンプ作品メカの香り。顔、特に口元のパーツ使いに痺れた。(ayucow)
・中央にハマったあごのフェイスガードが印象的。このカラーリングだとやはり長身なフォルムが合いますね。シグフィグがレア・・(Mutchy)

30.「SCHOELHAMMER [シェルハマー]」shiu さん(tweet

・足まわりのシンプル差がいいですね!(zattchi)
・ビルダブルフィギュアの脛当て部品のピンポイント使用と秀逸な翼パーツ選択で全体の航空機的な曲線テイストをぐっと上げている。良い意味でLEGO臭さが無い。個人的には台座コンテスト優勝。(ayucow)

31.「AMP Suit RHB-23」burihiko さん(tweet

・本家AMP Suitはロボノイド的なダサ感があるが、こちらはジャパニメーション正統カッコ良プロポーション。隙の無いメカディテール満載。やっぱレゴロボはグレーだ。(ayucow)
・コクピットを構成するパーツ選択が全体の重厚感からさらに効果的になってて装甲堅そう!(Mutchy)

32.「水中試験用ロボ」waka さん(tweet

・ハッチ部品の取りつけ方向に嫉妬!水中メカ文法の心憎い配置。オーラバトラー+カニ+ズゴック。(ayucow)
・一目で水中利用ロボとわかるフォルムですごく説得力ある作りですね!
コクピット2枚遣いのつくりもいい感じ。(Mutchy)

33.「フィグ乗りロボ乗りロボ「スコッチエッグ」」DSK3 さん(tweet

・ひと目見て作者がわかるTHEシグフィグロボ!(zattchi)
・一目で作者がわかる作風(重要)。普段の自作品とのコラボができるのは楽しい。(ayucow)

34.「HIGHLAND」石(いし) さん(tweet

・ド正統のMECHデザイン。部品継ぎ目をディテールに取り込んだ丁寧な組上げ。作品としての剛性が高そうで作者の技術の高さがうかがえる。(ayucow)
・カラーリングと三角のタイルプレートのデザインが効果的!
背中のつくりもよく、背後からのアオリポーズがかっこいい!(Mutchy)

35.「ラウンドヘッド」ボンスカ さん(tweet

・三角プリントタイルと僅かの赤差し色、白の無機質なレトロ宇宙感がたまらない。これは個人的にツボ!!(ayucow)
・シンプルながら関節回りの空もなくメカスーツの機密感が非常にあって個性的でとてもよい。カタパルトのジオラマも超いい感じです。(Mutchy)

36.「AM(アームドモーター)リベレイター」マツダイチ さん(tweet

・曲面テクニックパネルが外殻でシステム部品だけでは実現しにくい自動車的な曲線美が出ていて、ローラーダッシュタイヤと相まってCG版のトランスフォーマーを彷彿とさせる。(ayucow)
・テクニックパーツやサスペンションパーツ、タイヤパーツのチョイス、コクピットのライティングも仕込んであって、アイデアぶっこみてんこ盛りですね。(Mutchy)

37.「エクエス」ぱぢる さん(tweet

 

・ずんぐりな中の巨大兵器がいいですね!(zattchi)
・一見SDっぽい武装と本体のサイズ比が面白い。現実だったら重心とか意外に理にかなっているのかも。アイアンフット(ダグラム)やツヴァーグ(ボトムズ)的な位置付けと考えてもよいかも。カラバリ見たいです。(ayucow)

38.「BENKEY(弁慶)」オシ さん(tweet

・ネクスナイツ大三角板の大胆な使い方!脚側面の面積が武装ラックという機能美デザイン。(ayucow)
・コクピット横のバーニアがすごく印象的。腿部のつくりも効果的。(Mutchy)

39.「craed cong」atarime. さん(tweet

・意外な拳パーツの使い方!(ayucow)

40.「TunkHunter(タンクハンター)」ケルパパ さん(tweet

・フィグヘルメットがロボ顔のディテールの一部に見えるところや、布部品がリアルミリタリー感を出してて良い!(ayucow)

41.「Tig-Er ( Tight Erector:厳格建築ロボ )」ささぽん さん(tweet

・ハッチ部品の数www 虎と建機のカラーリングコラボは盲点でした。(ayucow)
・ついにテレチャン本気を出した!すごいテーマにもあっててさすが(zattchi)

42.「ヴァイオレントmark2」ウィニーケンブリック さん(tweet

・足爪の個性で、全身が甲虫系メカのテイスト帯びて見える。(ayucow)

43.「Schatten」Y之助 さん(tweet

・首から下は無国籍なメカなのに、頭部の部品使いが和甲冑兜の意匠を上手く出していて、一気に全身が「和」に見える。(ayucow)

44.「バーサーク・エクスtype RBT」LEGORG さん(tweet

・足爪の部品構成がウサギ感を出してて良い。(ayucow)

45.「試作機動歩兵Mk-Ⅰ」じょっぴー さん(tweet

・ローラースケートパーツの使い方が目からうろこ。特にミサイルポッド。ハッチ部品使い方も面白い。(ayucow)

46.「シロぴょんぴょん」つねぜん さん(tweet

・楽しくビルドしたことが作品から感じ取れる…あ、2体組み換え作品なんですね!!(ayucow)

47.「legot mini SPYDER for Miles mk2」hyoshara さん(tweet

・たしかにjojo立ちの似合うプロポーション。アップデート版の肥大左腕の異形感は作品に良い個性を与えてると思います。(ayucow)
・ボディーバランス、立ち姿素敵です!(zattchi)

48.「リトル ビー(little bee)」かすけ さん(tweet

・五角形プレートのスタックの顔、背面バーニアの露出感など、メカ好きの心をとらえるディテール満載。(ayucow)

49.「フュージリア」ぺぺうに さん(tweet

・グランダルメ調のカラーリングが超イカす!将校モデルや騎兵モデルも見たくなります。(ayucow)
・ヘッドの部分のパ―ツ使いが上手!(zattchi)

50.「スラグフェス」アナグラ さん(tweet

・スケートボードの膝アーマーや、A型プレートのミサイルポッドなど、部品使いかニクイ。(ayucow)

51.「PWRDST-04510」マサユキック さん(tweet

・ドリルは男のロマンです!(ayucow)
・シンプルなデザインがいいですね!(zattchi)

4件のコメント

Mutchyさん
コメントありがとうございます。
「画像の撮り方が少し残念」との事ですが、可能ならば具体的にご教授いただけませんか?
今後気を付けたいと思いまして。
よろしくお願いいたします。

サクラグメカ部メンバーのMutchyです。
今回のコメントは個人的に感じた感想を素直に記載させていただきました。
ですが、抽象的なコメントでなく、わかりにくく不快に思われたら申し訳ありません。
コメントの趣旨としては、投稿いただいた撮影画像のピントが若干甘いと感じたためです。
私自身も、作品公開するうえで撮影技術を向上できるよう切磋琢磨している最中です。
作品をよりよく見せるためにも、お互いに頑張っていきましょう!
最後に、コンテストへの投稿、感想コメントへの返信もいただき重ねて感謝いたします。

Mutchyさん
ご返信ありがとうございます!
ご指摘の通りピントが甘い写真がいくつかありましたね。
コメントの主旨もよく理解できました。

こんにちは!このコンテストを参加してくださった皆さんお疲れ様です。いつも以上に優秀な作品が集まったというのは、技術レベルの高さを証明していると思います! このコンテストで、一番面白かったプロジェクトは何でしたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です